「 カーライフ 」 一覧
-
-
トヨタ ウィッシュの評価
トヨタのウィッシュは良い車だと思います。 12年前、ちょうど私の車の買い替え時期 …
-
-
日本車の最高級車、レクサスLS600h
一番魅力に感じる車種はレクサスLS600hlです。国産車を代表する高級車といえる …
-
-
スバル レガシィB4との出会い
今から5年前。スバルレガシィB4がどうしても乗りたくて購入しました。 その当時の …
-
-
ホンダ アコードワゴンをカスタム
ホンダが好きで、車を持つ際、新車で購入したアコードワゴンですが、とっても乗り心地 …
-
-
中古車のワーゲンゴルフ
今から、6年前に中古車でフォルクスワーゲン ゴルフを購入しました。 赤のゴルフだ …
-
-
ポルシェのボクスター
以前、ポルシェのボクスター(タイプ986)に乗っていました。 2シーターのオープ …
-
-
マツダ RX7の燃費の悪さ
過去に乗っていた車ですが、マツダのRX7です。FD3Sの後期型でした。速さとかっ …
-
-
ホンダ フィット13Gの魅力
私の愛車はホンダのフィット13Gです。 私は運転があまり上手くないので、狭い住宅 …
-
-
アルファードからプリウスへの買い替え
私は以前トヨタのアルファードに乗っていました。大きい車なので荷物もたくさん積める …
-
-
ダイハツ ムーヴ 軽自動車の魅力
私が乗っていた車は年式は、1997年くらいのダイハツのムーブです。 この車はたま …
-
-
スバル フォレスターのアイサイト
子供が大きくなってアウトドアに行けるようになったのと車自体古かったので買い替えま …
-
-
スカイライン、FR車の魅力
私は、黒色のスカイライン(V36型)250GTのに乗っていました。初めてのFRで …
-
-
母との共有の車、ミニカ
母親の三菱「ミニカ」1998年式に乗っています。私は小学校から高校まで水泳をして …
-
-
はじめての車、父から譲りうけたカローラフィールダー
私が人生で初めて所持した車は、父親から譲り受けたトヨタの「カローラフィールダー」 …
-
-
スバルのインプレッサWRX STI
スバルのWRX STI(インプレッサ)GVB型、2010年式のセダンに乗っていま …
-
-
いつかはクラウン 憧れの車
とにかくカッコいい外観に憧れてクラウンを買いました。 他のどの車よりもカッコいい …
-
-
たくさんの車に乗ってきた。大小のサイズによる魅力
2015/11/06 カーライフ
免許歴30年で色々な車に今まで乗って来ました。18歳で車の免許を取ると、初めて買 …
-
-
水平対向エンジン、スバル インプレッサの魅力
スバルインプレッサに10年ほど乗っています。水平対向エンジンは最高です。インプレ …
-
-
車の魅力を考えてみた
2015/11/03 カーライフ
私の時代は、18歳になったら普通自動車運転免許を取るために、誕生日の早い人は、高 …